本文へ移動

環境・品質方針

環境・品質方針
品質とは「お客様のニーズとの適合」を基準に考え、判断されるものである
要求にあった品質、またはサービスをより安く、早く提供するための手段の体系、すなわち品質管理を実践することが大事だと考えます。当社では「ISO14001」を中心として環境マネジメントシステムを構築し、地球環境保護そして地域安全確保に向け、最大編の努力を継続しています。また、資源の有効利用にも取り組んでまいります。

環境・品質理念

株式会社浅野製作所(以下当社という)は、常にお客様の立場に立ち、当社の経営方針のもと、常により高度な技術と品質で業界をリードする製品づくりを目指して、日々追及し、品質・コスト・納期・フィールドサービスで顧客満足を向上させ、価値ある製品と信頼を心がけお客様に満足していただける品質を提供いたします。

また地球環境の保全が社会の最重要課題であることを認識し、環境に配慮した生活動を行うとともに法令を順守し、より高い倫理観を持ってお客様の信頼と期待に応えられるよう、ハイレベルな社会貢献を目指します。

環境・品質方針

環境および品質の取り組みを最も重要な経営課題のひとつととらまえ、環境・品質方針を次の通り定めます。
  1. ニーズに合った品質の製品・サービスをスピーディー・タイムリーに提供。
  2. 廃棄物の再利用・リサイクルを推進し環境保全に向け積極的に貢献。
  3. 水質や土壌等の自然環境を守るため、汚染防止に努める。
  1. “お客様第一、お客様の役に立つ仕事をする”という考え方にし、全員が定められた責任を確実に実行します。
  2. 高い環境レベル・品質目的および目標を定め、これの達成に全力を尽くします。合わせて品質・環境マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を図ります。
  3. クリーンな地球環境を次世代に引き継ぐために、資源の有効活用・環境保全と向上に努めます。
  4. 生産活動に関わる環境側面を常に認識し、
    (1)環境汚染(化石燃料の節約、廃油排出量の削減)の予防に努めます。
    (2)節電を心がけ、限りある資源を有効に活用します。
    (3)廃棄物の減量化とリサイクルに努めます。
  5. 適用される法的要求事項および同意するその他の要求事項を順守します。
  6. 環境・品質方針は、全員に周知するとともに一般に公開します。
株式会社浅野製作所
代表取締役社長 浅野 幹啓

顧客満足度の向上

株式会社浅野製作所は品質第一の精神で顧客満足度の向上に努めます。

― 良質な商品を生み出す原動力となる品質加工技術を、日々新しく育むことを志す ―
顧客満足度の向上

品質マネジメントシステム

品質マネジメントシステム
当社は、品質=企業の生命として品質マネジメントシステムISO9001の取得と、地球環境保護、そして地域安全確保に向け、環境マネジメントシステムISO14001を取得しております。今後も品質管理・環境管理体制の強化に向けて、継続的・永続的に努力を重ねてまいります。

登録認定

事業者名
株式会社浅野製作所
大阪府大東市氷野3丁目16番18号
環境マネジメントシステム
  • 取得月日:2004年2月11日
  • 有効期限:2025年2月10日
  • 登録番号:E1097
品質マネジメントシステム
  • 取得月日:2008年1月11日
  • 有効期限:2026年1月10日
  • 登録番号:Q2661
対象範囲
本社工場
審査機関
株式会社エイエスアール

検査設備のご紹介

SURFCOM NEX 041 DX21
緻密な加工品の部品精度を高次元の測定器を用い、お客様に安心していただける製品をお届けいたします。 

高度な検査(品質保証)に欠かせない、表面粗さ測定と高精度輪郭形状測定を可能にした高精度複合機『東京精密製 SURFCOM NEX 041 DX21』を導入いたしました。
検査室の様子
検査室の様子
検査室の様子
2025年
01月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年
02月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
TOPへ戻る