本文へ移動

ブログ

丹波 清住かたくりの里へ

4月13日春の陽気と言ってもほぼ初夏に近い気温の中、丹波にある清住かたくりの里へ行ってきました。
子午線(明石から豊岡まで)が通る町丹波です。
子午線の標識を少し北進するとかたくりの里が見えてきます。
この地方にかたくりが自生しているのは珍しいそうですが、山の斜面に一面の花が咲いていました。
写真をクリックしていただくと説明文が表示されます。

花見(公園散策)

花便り

例年では桜の名所である背割堤に行くんですが、今年は近くの牧野公園(枚方八景選出)を散策してきました。週末は幸い晴れてむしろ暑いぐらいで絶好の花見日和となりました。花のほのかな香りを楽しみながら妻と散歩です。ユキヤナギとのコラボもいいですよね。やっぱり春は花が綺麗です。

変わらないこと

昨今の世の中は年配者にはついて行けない事が多すぎると感じるようになった。
IT技術の流れに乗り遅れまいと必死で若者について行った自分がある。
世の中変わったなあと感じるこの頃。しかし便利になった反面人間の領域に入ってはならない事が容赦なく足を踏み入れてくる実情がある。
世の中変わったなあ。
と感じるこの頃。
でも全く変わらない、変わっていない事が我が家には存在する。
一緒に連れ添ってきてくれた妻が朝出勤の時に玄関先まで見送ってくれ『気を付けて行ってらっしゃい』と一言を毎日欠かさずに声をかけてくれる。
ありがたい事である。
仕事から帰宅すると『お帰りなさい』・・・思えばいつもの言葉。何気ない言葉だが”ありがとう”と心で呟く。
この言葉から一日が始まり この言葉で一日が終わる。
また 明日頑張ろうと思う一言である。
ある記事に朝チューの事故率が大幅に減少すると書いていた。
もうそんな歳ではないが・・・
皆さんの家庭ではどうですか?
明かりの点いた家に帰宅する喜びを感じながら明日も頑張ろうっと。

マイナンバーカード

マイナンバーカード(妻のおおぼけ)

ある日の夜、妻がぽつりと私に呟いた。
”ねえ マイナンバーカードに紐が付いてるの” 
ええっ 紐?! 
 今日病院に行ったら他の患者さんが受付で『マイナンバーカードに紐付けしてます?』と言われているのを聴き
妻がカードの何処に紐が付いてるのよ! といって紐の付いているかもしれない場所を一生懸命探したらしい。
帰宅した私をみて言った一言である。
 多分、このブログを読んだ皆さんは ”ばかか” と思うに違いないが 聴いた私は直ぐにデーターをカードに結びつけている『カードの番号』から「(妻の名前○○)の様々な個人情報」がデータで紐のようにつながっている状態になっている事を指していると返事した。
私、てっきり紐が付いていて一体何処に付いているのよと探したというから、呆れるやら、吹き出すやら なんとも似たもの夫婦ならではの会話であった。

たかが焼き芋 されど焼き芋

ストーブ焼き芋に凝ってます。

我が家では最近はまっている物がある。
それは ” 焼き芋 ” である。
しかもストーブ上で芋を焼く。これがまた美味い。
少年時代に田畑の藁を焼いて食べた焼き芋の味を思い出しどうしても焼き芋が食べたいと思いストーブで焼き芋を作ることにした。
芋をよく洗い、キッチンペーパーを巻き水で濡らした後、新聞紙で巻くそして更に水で濡らした後軽く絞り水分を取る。
アルミホイルで芋を包み爪楊枝で10箇所くらいピンホールを開ける。
あとは2時間くらい(芋の大きさにより加減)ひたすら待つのみ。
できあがった焼き芋を食べる。これがまた美味しい。
ただ、藁で焼いた時のような焦げ目のパリパリ感がない。あのパリパリ感が堪らない。
たかが焼き芋 されど焼き芋 これからも パリパリ皮の焼き上がりに近づける様に挑戦していこうと思う。




さあ食べるぞ!

流石に一つ丸ごと食すことは無理である。
妻と半分ずつ食している。

梅の花見(山田池散歩)

満開の梅の花

2月18日、今の時期恐らく梅の花が咲いている事を期待しつつ、妻と散歩がてら近くの山田池公園に行ってきました
予報では昼から雨となっていましたが、何と快晴で4月並の陽気。カッターシャツ一枚での散策となりました。
歩いて行く内、ようやく梅林にたどり着きました。
辺り一面梅の花が咲き、一瞬桜と勘違いしたほど綺麗に咲き誇っていました。花の香りが一面に漂い、まるで来場者を出迎えてくれている様に満開となっていました。
今の時期、水仙とのコラボもあり一層目を和ませてくれました。
ほんの一時でしたが妻と青春を味わった次第です。

満開の梅の花

梅の花と水仙のコラボ

st valentine's day 2024

昨日はバレンタインデーでした。処で世の男性の皆さんは彼女や娘さん或いは奥様から何かプレゼントは有りましたか?
 思えば私がバレンタインなる物を初めて知ったのは中学1年生の時でした。今から50数年前に複数の同級生からチョコレートを戴いた記憶があります。
起源を探るとバレンタインは形は変われど14世紀から有ったと・・・
凄いですよね! 考えた人は・・・ でもなんでチョコレートなんや!!
 私も後世にに伝わる変わった行事を残そうなんてアホな事を考えていたりして(失笑)
昨日、残業が終わり家路につき食事後に妻がチョコレートケーキを出してきました。
なんと なんと プレゼントを買ってきてくれていたのでした。
突然のプレゼントは幾つになっても本当に嬉しい物ですよね!
妻と二人で、バレンタインデーを語りあう一日となりました。
 おっと、来月のホワイトデーに何をプレゼントするか考えておかないと・・・
サプライズを考えるのも楽しい物です。



60数回目の節分によせて

節分2024

お御年60数回目の節分が来た。朝から妻と二人で近くのスーパーに恵方巻きと鰯、豆を買いに出かけた。スーパーに着くと駐車場は満車で全員まさか節分の食材を買う為に来たのか?とビックリした。売り場はごった返し山ほど積んでいた恵方巻きはみるみる無くなっていく。売り場から見える握り手は忙しそうに寿司を巻いていた。例年より今年の勢いは凄いと感じた次第である。取りあえず二人で食す分を買ってきた。思えば数年前までは子供達の分も買い籠いっぱいになった事を懐かしく思い出す。これを夕方食した。いつもより美味く感じた。やっぱり値段は正直だ。後で気づいた事に豆は夫婦だけであるのに残った豆は数粒。後数年すれば一袋では足りないなあと二人で笑った次第である。取りあえず来年も一袋で足りそうだ。(笑)ところで皆さんの家庭では賑やかな節分を過ごせましたでしょうか?今年の節分はもう二度とは返ってきません。これからも二人一緒に仲良く元気で日々大切に生きていこうと決意した次第である。
PS)全国のブログファンの皆様へ
大変長らくの間サボっていましたが、過去数年分を含め都度アップしていきたいと思います。乞うご期待!!

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和元年 姫路城散策

2019-05-02
令和元年 5月2日 自宅から新名神を走って姫路城へ行って来ました。どこへ行っても渋滞と観光客の多さに圧倒されます。
約3時間がかりで姫路に到着。しかし駐車場はどこも満車やっとの思いで入庫できました。流石 世界遺産だけある!
綺麗なお城です。

花見 真昼もいいけど夜桜もね!!

2019-04-07
夜桜も昼と違って風情があり乙なものです。
来年は 令和 の桜ですね。

春を満喫 ~~ 背割堤花見便り ~~ 

2019-04-07
4月7日 私が居住している隣の八幡市にある背割堤へ平成最後となる花見に行ってきました。幸い天候にも恵まれ汗ばむ陽気で絶好の花見日よりでした。流石この時期マイカーでの移動は厳しいので電車に乗って八幡市へ。駅を出て10分 御幸橋を渡り宇治川(淀川)と木津川の丁度合流地点に背割堤があります。全長1.4キロメートルにもなる石畳の両側に桜のトンネルが連なり訪れた花見客をもてなしてくれます。予想を上回る人で歩くことも困難である中、入り口から端まで延々と散策して来ました。ここも外国人が大勢いて日本の桜の美が世界中に紹介されているのも頷けました。

美味を求めて北摂へ

2019-03-21
美味を求めて以前在住していた大阪府北部の茨木市へ行って来ました。と言っても旧友に会うために出向き、帰宅する途中ある有名な豆腐屋さんに立ち寄りました。たぶん私の食した中では最高の味です。

中之島イルミネーション

11月8日大阪の中心街中之島を散策してきました。イルミネーション本番は11月14日からとのことでしたが、たまたま中之島に用事があってそのまま夕刻まで散策を楽しみました。本番ではもっとすごい事になっているんでしょうね。
安室ちゃんの歌に合わせてイルミも踊っていました。辺りは手をつないだカップルや親子連れ。久しぶりに妻と恋人時代に遡り!
大阪市役所もこの通り!
中央公会堂のライトアップです。想い出がある人も多いはず!!

~ 渡月橋 君想ふ ~ 第二章 そうだ京都へ行こう

秋の情緒を満喫したくて、妻と京都に出かけてきました。てなわけで久しぶりの渡月橋へ・・・情緒に浸るつもりが人だらけの渡月橋。まるで人が橋になっているように大混雑していました。この時期流石マイカーでのお出かけは無理です。迷わずに電車に揺られて嵐山へ。電車の中も人だらけで大混雑です。(毎日電車通勤されている方本当にご苦労様です)嵐山の紅葉を満喫した後は、神宮丸太町へと足を運んできました。
観光名所とあって紅葉も心憎いばかりに綺麗に色づいていました。流石解っていらっしゃる。って誰か言っていたような・・・
観光客だらけの渡月橋です。とても ~君 想ふ~ なんて言っている場合じゃありません。
此処が京都御所です。入口にはお決まりの?皇宮警察(京都護衛署)の護衛官が立っています。傍に停車しているパトロールカーの色も見慣れた白と黒のツートンではありません。
広大な敷地です。一周するには時間が足りません。しかし広いなあ。この広さはもはや町を通り越して一つの市です。
御所の中も立派な紅葉スポットです。辺り一面色づいた紅葉や銀杏がありました。
 
御所内には、明治天皇生誕の地や学習院発祥の地といった碑が立っています。
これも平成最後の銀杏です。来年の新元号の元でもきっと綺麗な色合いで皆を迎えてくれるのでしょうね。
 
♪ あの日に帰りたい
    京都に帰りたい ♪
 
でも私は根っからの大阪育ち やっぱり大阪が一番!!
平成最後の紅葉来年は新元号の元で紅葉狩りかと思うと昭和から平成に移り変わった時が懐かしい。
 
御所を後にし出町柳へ。
 
♪ 出町柳から電車は走る ♪ 京都の旅でした。

穂谷の里 コスモス畑

10月初旬 穂谷の里へ『秋桜』を見に出かけました。此処は”にほんの里100選”にも選ばれているのぞかな里です。
出かけたときは未だ少し早かったのか辺り一面とは言えず、ちらほら咲いているといった感じでした。向日葵も咲いていたので、夏から秋へとバトンタッチするかのような植物たちの自然の様を楽しみました。畑の隅に10本100円との看板が据え付けてあり、本当にお金払って摘んでいるのか筒を振ってみました。流石 ”日本国民” 御見それしました!!ちゃんとお金の音がしました。
小さいけれどれっきとした向日葵です。小さいからかわいい!! 少し歩くと背の高い向日葵畑もありました。
辺り一面向日葵畑です。子供たちがかくれんぼしていました。
無邪気でいいな。子供たちは・・・

のちの彼岸

暑さ寒さも・・・

彼岸の中日、先週の三重県(五か所湾 相浦)に続いて兵庫県の中心 氷上へお墓参りに行ってきました。朝早く自宅を出発し9時頃現地に到着しました。京都縦貫道から入り若狭道を経て舞鶴道へ。道中霧が濃く前方が見えなくなり、まるで雲の中を突っ切る飛行機?の様。雲の絨毯を這うように進み現地に到着しました。途中のパーキングエリアでも霧がかかり幻想的な雰囲気が漂っていました。車中から畦道を見渡すと彼岸花が咲き誇っていました。しかしこの花は不思議な花ですよね。暑さ寒さ関係なしにちゃんと彼岸に咲くのですから。まるで魔法使いが咲かせている様な不思議な花です。もしかして人の魂が宿っているのかな?
パーキングエリア内にある古墳公園です。霧がかかってよく見えません。
墓苑にある滝です。たくさんの車が入口から山頂までぎっしりでした。
先ほどの古墳公園です。帰りにも立ち寄りました。流石にこの時間には霧が消えていました。

横浜散策

横浜パトロール

8月のとある日、家の用事で横浜市に行って来ました。本来の要件とは違いましたが、どうせ横浜に来たのだから何処か観光(遊べる)する場所がないかと案内されたのが八景島です。そう此処は『世界の果てまでイッテQ』でお馴染みの『イッテQ水族館』のある場所です。辺りを見学しましたがその広さに圧倒されます。歩き疲れたといった感じでした。散策を終え泊は浅草にある『変なホテル』です。変なホテルとは決して如何わしいものや、霊染みたものではなく、フロントに行くとその理由がわかりました。そんなこんなで帰途につく途中、飛行機の窓から遠くを眺めていると、なんと生駒山付近から、六甲山に向けて虹が架かっていました。
 
ブログ管理人
ニモもたくさん泳いでいました、
イッテQ水族館入口です。 チャンさん達が集めた生き物でいっぱいです。
此処が変なホテルのフロントです。応対はアンドロイドです。結構海外では有名らしいです。
フロントもロボットなら水槽の魚もロボットです。
帰路の飛行機の中から見た虹です。こりゃあ幸先がいい!

台風の爪痕

台風が過ぎ去った国道1号線

最近、大阪は災害続きです。大震災後軒並み台風がやってきます。昨日は午前中(11時)に仕事を切り上げ帰宅しました。家の中で台風が去るのを待っていましたが、家が揺れている!!こんな凄い台風は初めての経験です。いままで他人事のように思っていた事が現実のものとなって襲ってきました。お陰様で社員全員が無事で家屋の被害も免れました。台風が去ってすぐとある用事で大日の方に出向きました。国道・交差点の様子をアップします。
パナソニックの看板が落ちていました。
 
ブログ管理人
交差点の信号が明々後日の方向を向き大渋滞を起こしていました。ある意味方位磁石は要りません。信号機殆どが南から北方向を指しています。

盆踊り

初秋の定番 盆踊り

季語は”秋” 帰省中に近くの公園に盆踊りを見に行きました。年々踊る人が少なくなっている様な気がしますが、その分人一倍元気よく踊っている オッチャン や おばちゃん (そういう自分もかなりオッチャンですが(笑))たちが元気よく円を作り場を盛り上げていました。
此処はかなり大きな会場で 各自治体が連合を組んで 連合盆踊り大会と銘打っていました。
流石本場 知る人ぞ知る 河内音頭に乗せられ過ぎ去る夏を楽しんできました。
暑い中にもすぐそこに秋の気配が・・・
そういえば来週は処暑(8月23日)二十四節気のひとつ暑さが落ち着く時期の意味。
しかし、日が暮れるの少し早くなったなあと感じる今日この頃です。
地球は回っているんですね。人の人生を乗せて・・・・・
 
ブログ管理人
櫓の上では 河内音頭と和楽器を囃し立てる人たちが乗っかっています。櫓を組んだ人、設営にあたった人本当にご苦労様でした。
この様な場に欠かせないのが屋台ですよね。昔ながらの 綿菓子や リンゴ飴 金魚すくい ヨーヨーなどたくさんの店が連なっていました。

異常気象

異常な気温が肌身に突き刺さる

先ず初めに、今回の集中豪雨並びに大阪北部地震に見舞われ被災された方々に謹んで心よりお見舞い申し上げます。
 
いやあ最近の暑さにはほとほと困ったものですよね。暑いというより最早熱波です。そりょあそうですよね。北極や南極の氷が解けだすなんて事、考えたことなかったですよね。地球が誕生して46億年。そのうち僅か100年足らずでこんな環境にしてしまったのですね・・・人間という愚か者が・・・広い地球・広大な大地・海・空間 まさかこんなに汚れてしまうなんて思っても見なかったですよね。てなわけで、最近話題になっている各地の気温表示に欠かせない気象庁管轄の『アメダス』を観に行ってきました。アメダスとは気温、降水量、風向・風速、日照時間、積雪深の観測情報を10分毎に更新していて、大阪に12か所あるうち、これら全ての観測ができる箇所はわが枚方(星丘)を含め9か所あります。しかし枚方の気温は異常に暑い。夏は枚方に住みたくない。早くすずしくなあれ!!
 
因みに写真は雨量計です。
 
ブログ管理人
これは、風速・風向計 風全く吹いてません。
余計に暑さを感じます。
気温計です。これが大阪で一番暑い温度を記録しています。
雨量計をアップで。少量の雨ならいいけど、ゲリラ豪雨は困ったもんです。

たかが食パン されぞ食パン

美味を求め京都祇園へ

6月24日 京都祇園にある知る人ぞ知る”京都祇園 ボロニャ”に行ってきました。京阪電車に乗り祇園四条で下車、祇園交差点を左折し知恩院交差点を少し歩いて行くと見えてきました! ボロニャの看板が! 皆さんは何で祇園まで? と思うかもしれませんが、此処はわざわざ来店する価値があります。こんな美味しい食パンは初めてです。値段は少々高めですが美味しさには適わない。お目当ての食パン プレーンとレーズン其々 1.5斤をゲット後、四条河原町を散策し、蒸し暑い京都の街並みを散策してきました。しかし何処へ行っても外国人観光客ばかり、浴衣を纏い歩いている女性、舞妓さんに扮して散策している女性その殆どが外国人でした。
 
ブログ管理人
除夜の鐘つきがど派手で有名?な知恩院です。
かつて大物歌手が式を挙げた八坂神社です。
四条大橋にある鴨川納涼床群です。川の畔の堤防にカップルが2メートル置きに腰を据え”愛?”を語っているあまりにも有名な場所です。若いって素晴らしい!!

花菖蒲ライトアップ

6月2日 帰宅後妻に『花菖蒲のライトアップ見に行くか』と言った。即答で『行く』よし見に行こう!今朝の新聞で6月2日から10日までライトアップとの記事が載っていた。でも山田池の夜は怖い!!取り敢えず駐車場まで行って車がなければ戻ってこようと言いながら、いざ出発。駐車場に着くと車が満車状態。んん??この時間で満車か!これなら人が沢山いて寂しくないぞ!
アーチ橋を渡って菖蒲園へ・・・人が多い。テレビカメラも入ってる。辺り一面花が咲き誇りとても幻想的で綺麗なひと時を過ごしてきました。帰りの散策道でホタルにも出会い、ロマンチックな夜の散歩を楽しみました。
 
ブログ管理人

花菖蒲園入口です

例年は昼間に訪れますが、夜の公園も趣があります。

いざ花見!!

まだ19時を回ったところ。これからが本番だ。
此処からが本番。ライトに照らされて幻想的な雰囲気を醸し出しています。

ゴールデンウイーク

五月の連休に琵琶湖テラスへと足を運んできました。流石ゴールデンウイーク何処へ行っても人盛りです。朝10時に到着し1時間半の行列を待ってロープウェイで琵琶湖テラスへ、頂上は寒かった。日本一早いロープウェイで(時速43㎞)わずか4分で頂上へ到着。
びわ湖テラスより琵琶湖を望む
水が青く太陽に照らされています。
ちょっと足を延ばして高島のメタセコイヤ並木へ

なばなの里から恵那峡へ

陽春の日(小旅行)

4月のとある日妻と二人で三重県長島にある『なばなの里』へ行ってきました。12時過ぎに入場し、夕方と言っても夜18時30分イルミネーションが点灯し、閉園間近まで散策を楽しみました。辺り一面”チューリップ”をはじめ水仙や季節の花々でとても綺麗でした。そうこうしているうち、やっとイルミネーションが点灯し今年のテーマ『くまもん』が現れ観客を魅了し、まるで天国に来たような? 気分にさせてくれました。
一夜明け、いざ恵那峡へ。渓谷の美を堪能してきました。
辺り一面のチューリップ(まるでオランダ)
チューリップで描いたくまもんです。
光のトンネルをくぐりいざイルミの世界へ!!
イルミメイン会場へ!
もはやこの世のものとは思えません。
まさに音と光の3D体験!!
アイランド富士にも乗って夜景を楽しんできました。
もう見どころいっぱいで何度見ても美しく素晴らしい!
光のアニメ時間が経つのも忘れてしまいそうです。
華やかな光の魔術師なばなの里の次は風情豊かな恵那峡の渓谷美を味わってきました。
ホテル近くにある天然記念物の『傘岩』です。
遊覧船でのひと時。奇岩が連なります。

桜満開

近所の公園で

4月1日 自宅近くの公園で花見を楽しんできました。今年の開花は例年よりもかなり早い、そして散るのも早い。恐らくこれが今年最後の花見であると思いつつバーベキューで賑う傍らで焼き肉の香り漂う公園内で春を満喫してきました。パッと咲いてアッという間に散ってしまう。まるで世の移り変わりを象徴しているかのようなひと時でした。
 
ブログ管理人
辺り一面満開だ!!
もう散り始め。あと2,3日で葉桜です。

桜便り

浅野標本木 桜の花が咲きました。

3月22日 浅野標本木の桜の花が開花しました。
昨日冬の如く寒い朝を迎え、夜は雹が降り春の陽気が一変真冬へと逆戻り。
一夜明けて、朝出勤時にはまだ咲いていなかったのに昼過ぎには5輪以上の花が咲いていました。
そう  開花宣言です!
これを皮切りに満開となり、周りの人々の心を和ませてくれることでしょう。
 
 
                               ブログ管理人
この枝の隣も花が開花していました。
う~ん 此方は未だ。

春一番吹き荒れる

いやあ! 久しぶりのブログ更新となります。ついこの間正月が明けたと思いきや なんと なんと もう3月ですよ!!信じられないスピード。一体2月は存在したのかな? 一月の記憶すらない!! 早い 早すぎる。つい昨日まで雪が降っていたのに ”春一番” ですよ。 今年は昨年より9日遅いとか・・・ それにしても全国で吹き荒れましたね! 風災害に逢われた方心よりお見舞い申し上げます。
春一番と検索すると、芸人とキャンディーズがヒットします。私の世代ではもっぱらキャンディーズですかねえ。現在のアイドルの立ち位置の原型を作ったグループですよ。春一番っていうからにはもっと優しいそよ風であってもいいのに・・・そういえば、平昌オリンピックが終わって日本一熱い男 松○修○さんが日本に帰国して、爆弾春一番を連れてきたのですかね。オリンピックの興奮と共に 爆弾春一番を連れてきた。そのような気がします。 あ~あ また暑い夏が来るのかと思うとぞっとする今日この頃です。その前に綺麗な花の季節を楽しもうっと。
 
平成30年3月1日 ブログ管理人

寒いですねえ!!

全国のブログファン? の皆様長らくお待たせしました。久しぶりのブログ更新となります。おっとその前に『新年明けましておめでとう御座いました』。処で列島はすごく寒いですね。皆さんは体調壊していませんか?ネット検索しているとたくさんのネット住民が『松岡○造』さんを探していました。凍える日本にあのお方はいないのでしょうか?全豪オープン? いや日本に居ました。居てもこの寒さ やはり異常気象なのでしょうか?・・・・なんちゃって。インフルエンザ大流行のこの時期お身体大切にお互い辛い季節を乗り切りましょう。
2018年 1月24日 ブログ管理人

御挨拶

全国のブログファン?の皆様へ。本年もおつきあい戴き有難うございました。明年もどうぞ宜しくお願い致します。来年はより一層内容を濃くし、いろいろな情報を発信していく予定です。乞うご期待!!では良き新年をお迎えくださいませ。
 
2017年12月31日  ブログ管理人

紅葉の宇治散策

宇治周辺を妻とデート

秋も終盤に差し掛かり、秋の京都へと足を運びました。京都と言っても京都の外れ(ある専門家は丸太町から伏見区迄が京と言うそうです)宇治へ去りゆく秋を満喫してきました。此処もやはり日本人より外国人の方が圧倒的に多い。日本語で話す人に出会えたのなら何かホッとする自分がいます。しかし紅葉が綺麗で見渡す限り赤や黄色と色とりどりの樹木が秋の名残を醸したててくれました。
 
2017年11月24日 ブログ管理人
一面が赤色 圧巻の紅葉です。
近くに源氏ミュージアムがあり、川の畔に源氏の像があります。
紫式部の像より宇治橋を見渡す。
アッ 10円玉 じゃなかった平等院 鳳凰堂です。入場制限が掛り2時間待ちの状態。てなわけで散策道脇から失礼!
宇治川中州の塔の島です。出迎えてくれるのは十三重の石塔です。此処に来ると宇治に来たと感じる場所です。川には鵜飼船と観光船が巡航しています。

晩秋の紅葉ストリート

枚方八景 香里ヶ丘けやき通り散策

秋も終盤に差し掛かり今日枚方八景のひとつ『けやき通り』へと足を運びました。
辺りは団地が立ち並び、そのメイン通路が けやき通り なる紅葉スポットです。
少々落葉が盛んでしたが、もみじは綺麗に色づいていました。
もうすぐ冬が訪れ、このけやきの葉も散り去る寂しい季節がすぐそこまで近づいてきている。
そんな様相の風景でした。
遠い昔に遊んだ”秘密基地”の様な小高い丘がありました。
          2017年11月23日  ブログ管理人                 
『けやき通り』落ち葉の舞い散る停車場です。
此処に住んでいる人には見なれた光景でも、この地を訪れた人たちにとってはとても綺麗な風景です。
意外と、見慣れた光景の中にも新たな発見があるのかも知れません。
『けやき』のトンネルを車が走り抜けます。
ちょっと寄り道して、けやき通りから『いちょう通り』へ

久しぶりのおおばちゃん日記

全国のおばちゃんファン待望のブログ更新です。

本日のおばちゃん日記
 
新年の挨拶から月日が経つのは早いもので十か月が過ぎようとしております。
 
ごぶさたしておりました
久方ぶりのおばちゃん日記、STARTで~~す(。→∀←。)キャハ♡
 
先日、淡路島に遊びに行ってきました。
久しぶりの遠出なのでちょっと緊張しながらハンドルを握ってさぁ出発!!
+。:.+。(*´p∀q`) o【・゚・☆★┣¨キ┣¨キ☆・゚・】
 
 
見えてきました、明石大橋!淡路島に到着 ゴ━(゜Å゜)━ルァァ!!
渦潮を見る前に観光です。
淡路瓦粘土を使ってクリスマスのランプシェードを工房でこさえてきました。
ちょっと時間をかけすぎて、急いで昼ごはんを食べたのが午後三時過ぎ、それから渦潮観光船のチケット売り場に到着・・・終わってる・・
本日出航なし・・
気を取り直して鳴門まで足を延ばして渦潮を見に行くと・・・無い・・・
渦潮がどこにも無い・・・
・・・時間帯によっては渦潮がない時もあるとのこと     il||li▄█▀█●il||li
ここまで来たのに、メインイベントを思いっきり逃してしまいました。
 
 
それでも世にも珍しいたまねぎツリーをみることができたので
良しとしよう!
 
日帰り強行スケジュールだったけど楽しいいちにちでした
キャッ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚キャッ!
 
わ~~っ たまねぎツリーだ!!

2017年11月 秋を見つけた (ブログ管理人)

2017年11月11日 雨上がりの午後 大阪府北部にある『名勝 摂津峡』へ紅葉を求めて散策に行ってきました。春は桜夏は水遊び秋はバーベキュー、そして晩秋は”紅葉”のメッカとして一年中楽しめます。周辺には温泉施設もあり若いカップルや家族連れ老若男女問わず楽しめる場所です。流れる川の中に悠々と泳ぐ鮎や多くの魚たち。府民の憩いの空間でもあります。山道を歩くハイキングの格好をした人達や普段着姿の人々、行き交う人が挨拶を交わすとても気持ちの良い所でした。酸素濃度の高い癒される空間です。皆さんも是非 ”山の息吹きに包まれる” 幻想的な散策を楽しんで見てはどうでしょうか?
山頂近くのもみじ谷です。この上に展望台が在りますが、息切れで到達できませんでした。(完全に体力不足です)
途中 山口誓子の歌碑があります。(老眼なのか霞んでよく見えませんでした)
綺麗な川ですが、流石上流付近大きな石や岩が点在しています。夏は水遊びで賑う場所です。
摂津峡の一番の見どころ ”白滝”です。駐車場からかなり歩きました。
山道の小路です。転落防止柵に苔が生えていて風情があります。
麓にすすきが生えていました。私の世代では『船頭小唄』『昭和枯れすすき』を思わず口ずさみます。年寄りくさいかなあ。今の世代の方には解らないだろうなあ。(~♪ 俺は河原の枯れすすき ♪~ ~♪ 貧しさに負けた いいえ世間に・・・ ♪~) 

第48回衆議院議員選挙

10月22日 投票日

本日は第48回衆議院議員選挙でしたね。処で皆さんは選挙に行かれましたか?
私は昨日夜(20時〆切)間際に投票所に行ってきました。ものすごい人の列に驚いたのと今回の選挙にこんなにも関心があったのか? とふと感じました。
テレビでは期日前投票は例年よりも上昇傾向であるとか・・・・
恐らく、投票日は台風で投票できないと心配し来ているのかな?
でも、投票に列ができたのは初めてだ。
それと、○○新聞の出口調査に協力してきました。
ある言葉に “Bad officials are elected by good citizens who do not vote.” 
訳せば「悪い役人は、投票しない善良な人たちによって選出される」そうな。
本当ですよね。
この選挙で、今猛威を振るっている台風の様に世間の風に吹き飛ばされてしまう”候補者”もいれば、
台風を諸共せず吹き飛ばした”候補者”もいる。
泣く人、笑う人 それぞれですね。
何れにせよ、いい加減にこの国を良くしてくれよと叫ばずにはいられない今日この頃。
もしかしたら、この人たちにとって政治や選挙はゲーム感覚なのかな?
少なくとも今回当選した政治家の皆さんは、決して自分の為でなく、国民のために働いてくれよ!!
人一倍お金をもらっているのだから・・・・ 沢山の税金を使ってまで選挙しているのだから。
民間企業では、業績が悪いからとボーナスでない時もあるのになあ。
頼みますよ。政治家の皆さん!!
 
                               ブログ管理人 
当選された政治家の方はもう片方の目ん玉をいれるのですね。
だるま屋さん儲かってますか?

中秋の名月

丸い、丸い、まん丸い。

昨日(10月4日)は中秋の名月でした。ほぼ全国的にきれいなお月様が見

られたようでインターネットやテレビでは数多く映像が流れていました。

私の地域でも見えましたよ。

そもそも、中秋の名月とは何ぞや?

15夜の事。

十五夜と言うのだから秋(9月から10月の15日に見える月ってことかな?)

いやいや、中秋の名月は旧暦8月15日に見える月の事を指すそうです。

現在は、太陽暦で地球が太陽の周りを回る周期を基に暦が作られました。

旧暦は月の満ち欠けによって暦が作られていたんです。

これを太陰太陽暦と言うそうです。そして、秋は7月から9月で、その真ん中の

8月15日を中秋といって、その日に見える月を中秋の名月と呼ぶのですね。

そして、15夜なのに満月とは限らないんです。

満月に近いことには変わりはないのですが、ちょっとズレる事もあるようです。

新月から満月までの期間が毎回15日でないという事だそうです。

今年は、5日から6日がちょうど満月かな?

                                                                                          ブログ管理人

彼岸の中日

月曜日(敬老の日)に続きお墓参りに行ってきました。

彼岸の中日。
秋分の日の23日 今週の月曜日に続きお墓参りに行ってきました。
一体何か所墓があるのかって?
方々に散らばってたくさんあるのでお参りに行くのも大変です。
処で、皆さんはお墓参りに行きましたか?
そもそもお彼岸とは何かを調べて見たところ”暮らしの歳時記”にこういう風に説明されていたので紹介します。
『春分と秋分は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日ですが、お彼岸にお墓参りに行く風習は、この太陽に関係しています。仏教では、生死の海を渡って到達する悟りの世界を彼岸といい、その反対側の私たちがいる迷いや煩悩に満ちた世界を此岸(しがん)といいますそして、彼岸は西に、此岸は東にあるとされており、太陽が真東から昇って真西に沈む秋分と春分は、彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考え、先祖供養をするようになりました。』
奥が深いですね。
そして行った墓苑でも例の花 そうです 彼岸花が咲き誇っていました。
本当に不思議な花です。
 
                                                                                                                         ブログ管理人
 
墓苑の中庭です。
庭園には池があり多くの錦鯉が泳いでいます。
墓苑内庭園の続きです。

台風一過のお墓参り

大雨の後は空気が綺麗

全国のブログファンの皆様大変長らくお待たせしました!?
一か月振りのブログ更新となります。
台風一過の今日、三重県の南部にある妻の両親のお墓参りに行ってきました。
自宅を朝早く出発し、現地に到着したのが昼前。
兎に角腹ごしらえしてから、お参りしてきました。
道中の景色も含めお楽しみ? いただければと思います。
 
            2017年9月18日 ブログ管理人
三重県特有のリアス式海岸の景色です。
此処は直接太平洋へとつながっていますが、もう少し走っていくと海か湖かわかりません。
南伊勢町(統合前は南島町)道方の浮き島です。
辺りはペンションが立ち並び、宿泊客が大勢いました。
で、この島は浮遊していて、地とつながって無んです。
岸にあるかと思いきや池の中央へなんて事もしばしば。
不思議な浮き島です。
立ち並ぶペンション群です。
 
興味ある方は下記の 浮島パークなんとうのHPをご覧ください。
不思議と彼岸が近づけば現れてくる彼岸花(曼珠沙華)
しかし、不思議な花です。
寒さ暑さ関係なくこの時期に咲き誇る。
何か人の魂が宿っているのかな?
 
美味しそう? な鴨が悠々と泳いでいました。
鳥たちは何を考えているのだろう?
生きるのに必死なのかな?
ふと考えます。

盆休み

高野龍神スカイライン ドライブ

盆休日中、和歌山県の高野山から南部(国道42号線)を経て山道ハイウェイ(高野龍神スカイライン)と海岸線を大阪までドライブを楽しんできました。
途中、世界遺産の高野山の寺院や所々見える熊野古道の看板等よく整備された綺麗なハイウェイと道の駅に立ち寄り美味しい郷土の味覚を堪能してきました。
辺り一面、綺麗な尾根。それもその筈。和歌山県最高峰の頂上付近をドライブするのですから、気温は下の方(街並み)に比べ5度以上低い。吹く風が肌身に沁みる心地よさ。いい情景でした。
 
2017年8月15日 ブログ管理人
護摩山タワーの看板が見えます。
護摩山タワーです。
人命救助用ヘリポート H の印が見えます。
タワーから見える和歌山県最高峰の護摩山です。
ライダーの集合場所紫陽花園です。ここで各地からライダーが集まります。
自慢のバイクを誇らしげに語りあう場所です。
南部梅振興館です。
かつて時の小泉首相も来場されました。

大暑

大暑の蓮畑

7月23日 大暑の今日、自宅近くの蓮畑に行ってきました。
綺麗な蓮の花が咲いていました。
決してレンコン見てきましたなんて言わないですよね。
この花の下にはレンコンが・・・・
ところで蓮と睡蓮の違い知ってました?
レンコンは蓮の方。睡蓮は背が低く、水面すれすれに咲いていますが、
蓮は背が高い方ですよ。
結構間違える人多いんですよねこれが・・・・。
未だ、蕾のものが多く満開までもう少しといった処です。
大暑の食べ物があるって知ってました? それがあるんですよね。
何と『天ぷら』だそうです。
そういえば、25日は土用の丑の日ですね。
食べ物屋さん、うまく考えたな!!
今年もウナギ高そうですね。
気温上がってもウナギの値段下がってほしい。
庶民のお願い!!
 
ブログ管理人

20数年ぶりの奈良公園

奈良公園に行ってきました。

何時でも行ける。そう言いつつかれこれ、20数年振りに奈良公園を訪れました。
周囲を見渡すと、日本人観光客よりも外国人の多さに圧倒されます。
奈良公園内を散策し、若草山へ。
何処を歩いても鹿が頭を下げて煎餅をねだってきます。
ギクシャクした人間社会より律義で社交性?があります。
鹿に諭されたような気持になりました。
いつの世も謙虚な澄んだ心を持ちたいですね。
そうこうしているうちに若草山へと辿り着きました。
其処でたまたま入った食堂でかき氷を食しました。
すると、その店の店主が話すこと話すこと。話が止まりません。よほど日本人観光客が恋しかったのか?
でも、その気持ちよ~くわかります。
聞こえる会話は全て日本語じゃないもん。
そういえば、東大寺付近にある釜飯屋さんも外国人ばかりだったなあ。
 
2017年7月17日 ブログ管理人
世界文化遺産 東大寺 風格がありますね。
若草山。50年位前に遠足で弁当食べたっけ。
此処がかの有名な ”水谷茶屋” わらび餅がおいしいです。

日本のエーゲ海

和歌山県 白崎海岸

蒸し暑い中、日本のエーゲ海こと和歌山県にある白崎海岸へと足を運んできました。
流石、エーゲ海と称されるだけのことはあります。
大勢のダイバーたちがいる中、丘ダイバーになり辺りを散策しました。
お勧めのデートスポットです。
 
2017年7月16日 ブログ管理人
 
白い岩山は石灰岩でできていて、その起源は何と恐竜が生息していた時代に遡るそうです。
付近にはダイバーショップや、喫茶店、道の駅等もあり家族連れも楽しめそうです。

部署別勉強会

当社では、毎週火曜日と金曜日の週二回部署別勉強会を行っています。
この日は、製造部と品質保証部の連携により、各人の技術・技能の向上を目的とした勉強会です。
初歩の検査器具の取扱いから機械加工、安全教育に至るまで様々な事柄を皆で学んでいきます。
これからもっと勉強して技術・技能を磨いていくぞ!!

花の郷 滝谷花しょうぶ園に行って来ました。

6月10日 梅雨の晴れ間に奈良県の室生にある滝谷花ショウブ園に行ってきました。
2週間前に近隣の公園で花菖蒲を見てきましたが、今回の場所は規模が違います。
然し残念ながら、株の植え替え時期と重なり満開ではありませんでしたが季節の花々を存分に鑑賞してきました。
妻とのデートを満喫し楽しい1日を過ごしました。
 
ブログ管理人

季節の花々をご覧下さい

菖蒲園の入口です
少々期待外れ? かな
一番咲いている場所です
 
紫陽花も咲きはじめというところでした
睡蓮の花も楽しめました。
蓮は何時見てもきれいですね。
本当はこんな感じだそうです。(滝谷花菖蒲園HPより)
あと2年待ちましょう。

季節の花を訪ねて

花菖蒲観賞

今日近くの公園(山田池公園)で”花菖蒲”を鑑賞してきました。半年振りの散策です。5月25日公開されたばかりの”花菖蒲園”には未だ咲き誇るほどではなかったですが、早咲きの花菖蒲がちらほら咲いていました。
来週以降が見頃といった処でしょうか。6月3日~6月11日までライトアップされるそうです。
中でもこの時期は、皐月・紫陽花・睡蓮の花の競演が見られる花盛りの季節でもあります。皆さんも訪れてみては如何でしょうか?
 
2017年5月27日   ブログ管理人
辺り一面とまではいきませんが・・・・・
でも、情緒あるでしょ!
皐月が綺麗です。少し前はもっと咲いていたようです。
紫陽花も咲き始めといった感じです。
この辺りから竹屋峠を過ぎて暫くは酸素濃度が濃い場所です。少し眼が眩みますよ。
梅の実もなってます。

恒例 『春のBBQ慰労会』開催!!

盛大に春のBBQ大会を開催しました。(ブログ管理人)

今年もこの季節がやってきました。
5月13日(土)15時スタートで全社挙げてのBBQ大会を行いました。
例年にも増し”最高級の分厚い焼肉”や”新鮮な海鮮類”そして今年は趣向を変えて”ぶり片身の丸焼き”そして何よりも料理大好き男の美味しい”豚汁”を皆おなか一杯完食しました。
社員をはじめ家族(女子従業員のお子様・・・・みんな可愛く将来楽しみ?な美人ばかり)私はアルコールが飲めないので、ノンアルコールをいただきました。最近のノンアル美味しいですね。
時間が経つのも忘れひたすら食べや飲めやの大騒ぎ。帰りは重たくなったお腹を引きずりながら家路へと急ぎました。しかし若い連中はというと恒例の二次会へと向かったとか。楽しい時間を過ごせました。幹事さんご苦労様でした。また”秋”を楽しみに仕事に励みます。
 
                              
 
今年もあなた”焼く人” 私”食べる人” う~~ん。いつもの光景だ!
将来有望な ”美人ぞろい” うん!!
食材が多すぎてみんなの口が追いつきません!!
焼肉の煙につられて近所の人も此方を見ていました。

世界記憶遺産 舞鶴を訪ねて

引き揚げ記念館訪問(ブログ管理人)

5月4日 GWの真っ只中に舞鶴のユネスコ世界記憶遺産”引き揚げ記念館”を訪ねました。
終戦後の強制収用所の様子や、兵隊さんの衣装・食べ物全てが現在と重ね合わせるとなんて無駄遣いや、粗末なことをしているのかが問われる資料ばかりです。
皆さんも是非一度たずねてみてはいかがでしょうか?
写真はユネスコ登録証です。
4月29日 に秋篠宮殿下夫妻が来場された時の新聞が貼ってありました。
 
左の建物が引き揚げ記念館です。
記念館を出て小高い丘を登ると展望広場。舞鶴の海と引揚桟橋が一望できます。
広場には異国の丘と岸壁の母の歌碑がありました。
引き揚げ桟橋です。
此処に立つと感慨深いものがあります。
赤レンガパークです。
旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として、 明治35年から明治36年に建てられたものです。 これらの倉庫のうち8棟が平成20年に国の重要文化財に指定されました。
舞鶴観光一押しの観光名所です!!
さすが軍港ですね。
沢山の軍艦が停まっていました。
 

渡月橋 ~君 想ふ ~

嵐山観光

京都嵐山の観光のメッカ 『渡月橋』散策にいきました。
観光客で賑わうシンボル 渡月橋 ですが、数々の都市伝説が存在します。
・渡りきるまで振り返ってはいけない。
・恋人同士で訪れると別離が生じる。
十三詣りで法輪寺で知恵を授かり、渡月橋を渡りきるまで振り返ると折角授かった知恵が法輪寺に帰ってしまう。
また、恋人同士が別離れてしまう。これははるか昔平家の時代に遡りますが、恋人同士が親の反対にあい夫婦になれず桂川に身を投じたという伝説。
何ともロマンに満ちたお話です。
が、今は多くの車や人が大勢行きかう賑やかな場所です。
桜が散ったこの季節。満開だったことが嘘のようです。
 
                                        ブログ管理人

美山町 かやぶきの里を訪ねて

京都府南丹市 美山かやぶきの里へ行ってきました。

                  2017年4月16日
                      ブログ管理人
 南丹市にある ”美山かやぶきの里”に行ってきました。
自宅から車を走らせ、約2時間弱で現地に到着しました。
朝早かった為か、人も疎らで ”桜” でも見に行こうと 近くの大野ダムへ・・・
辺り一面桜満開!!
来た甲斐がありました。ここは遅咲きの桜だそうで時期を過ぎても未だ大丈夫でした。
散策していると 熊注意の看板が! 本当かよと思いつつも楽しく散策してきました。
目的地 美山かやぶきの里 の風景です。
長閑な情緒が漂います。
しかし、どこに行っても 外国人のツアー客に圧倒されます。
集落には50戸の民家がありそのうち38棟がかやぶきの屋根です。

平成5年(1993年)12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されたそうです。

手前に見える 祠のような建物は、中に放水する為の放水銃が収納されていて
毎年 5月と12月 放水銃の点検を兼ねて一斉にかやぶき屋根に向けて放水するそうです。
一斉放水(美山ナビより)
日吉ダムにも立ち寄ってきました。
なんとこのダムは郵便切手にもなったんですよ。
ダムが写った切手はほんの少し かの有名な黒部ダムを含め
5箇所しかありません。
これがその切手です。
(日本郵便HPより)

桜満開

自宅近くの公園で花見

                           4月9日 ブログ管理人
雨上がりの日曜日。近くの公園で花見をしてきました。
週末から続いた雨の為か、毎年バーベキューを囲みながら花見を楽しむ人が沢山居て
警備のガードマンやおまわりさんも周りの交通整理をして賑わっている公園も、本日
は疎らで数人のグループしか居ませんでした。
こんな年は初めてです。
桜は満開!!
桜は何時見ても綺麗です。
でも咲いている時間が短いな。
ではまた来年・・・・という感じで公園を後にしました。

本日の 浅野標本木 開花速報 

開花宣言!!

4月3日 浅野標本木開花しました。
本日朝 5輪~6輪の桜の花が開花していました。
来週中には満開? となることでしょう。
 
                ブログ管理人

我が町周辺の桜前線

近所の小路の桜並木

4月2日 我が家周辺の桜の小路を散歩していると、桜が開花していました。
状態からして未だ一分から二分咲きくらいかな?
いわゆる開花宣言とは一本の標本木に5~6輪が開花すると宣言されるそうです。
今週末から来週中日位が見ごろです。
 
                              ブログ管理人
此方の桜は少々見ごたえあり!!

浅野 ”標本木” 2017年4月1日

つぼみ やや色づく

浅野 ”標本木” のつぼみがやや色づき始めました。
莟 から 蓓 になりました。
週明けには何輪か開花しているかな?
週明けが楽しみです。
 
                  ブログ管理人

桜の蕾未だかたし

浅野製作所 標本木便り

本日の 浅野標本木便り(2017年3月30日)
 
テレビでは、ちらほら桜の開花が伝えられています。
昨年同様に浅野製作所向かいの民家にある桜の木を見てきました。
いわゆる ”浅野標本木” です。
まだ、莟はかたかった。
因みに つぼみという漢字には三種類あるそうです。
 
「蕾」は咲く寸前のつぼみ
「莟」は硬いつぼみ
「蓓」はふっくらとしたつぼみ
 
でも、薄く色づいたところもあり、確実に春の訪れを感じました。
来週ぐらいには ”開花宣言” となるでしょうか?
しばらく 観察を続けたいと思います。
                      
                        ブログ管理人

彼岸の中日

お墓参り

                                                              ブログ管理人
     
3月20日 今日は彼岸の中日です。朝早くから車を飛ばしお墓参りへ。
そもそも「彼岸(ひがん)」とは春と秋の年2回、各7日間、年14日間あります。
昼と夜の長さが同じになる「春分の日」と「秋分の日」を中日とした前後3日ずつです。
中日に先祖に感謝し、残る6日は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目「六波羅蜜」を1日に1つずつ修める日とされている。(wikipediaより引用)
私には難しい!!
道中の高速道路で幻想的? な霧に遭いました。
まるで雲の上にいるようでした。
約2時間半かけて墓地にたどり着きました。
お墓は墓地公園となっていて沢山の参拝客が各人のお墓の前で生前の故人とお話していました。
 

若かりし頃

わが社”会長”の若かりし頃(決して巌流島ではありません!)

                    2017年 2月22日
                       ブログ管理人
 
わが社 会長の若かりし頃の凛々しき姿です。
決して 武蔵 小次郎ではありません!!
今の温厚な笑顔から推測できない真剣な眼差しに圧倒されます。
いやあ~~
この頃は女性(おんな)を泣かせていたんだろうなあ!?
因みに空手有段者 6段の腕前です。(写真左が 会長です)
 
 

春一番

わが町大阪に春一番の嵐が吹き荒れました。

                             2017年2月20日
                               ブログ管理人
 
各地で春一番の便りが届く中、我が近畿地方でもやっと”春一番”が吹き荒れました。
寒い冬が終わりに近づきやっと春。
でもまたすぐに暑い夏が来る。
そう思うとあんまり歓迎しない春一番だと私自身感じています。
まあ、そのうちに桜の花やチューリップが咲き誇る季節に移り変わり、
皆の目を楽しませてくれることでしょう。
歳とともに日々過ぎ行く時間が早い。
また一つ歳をとります。
とは言え、昔懐かしの青春ドラマにあった ”Let's begin” の言葉が大好きです。
とにかく何かを始めましょう!!
 
 

大寒波だ~~ 田舎の冬は規模が違う!!

軒屋につららが下がる。

今年の冬は並ではない。
田舎の軒屋につららがたくさん下がっていました。
こんなの大阪では見たことがない!!
折ってカクテルに入れたら美味いかな?
と、ふと思ってしまうそんな光景でした。
写真提供者・・・・・(上ちゃん)

辺り一面大雪だ。

都会では子供たちが雪だるまを作り
楽しんでいる姿を想像しますが、
雪国では、そんな光景見たことがない。
雪だるまより 雪下ろしが先だ!!
 

本日のおばちゃん日記(本年初)

おばちゃん日記パートⅥ 2017.01.23

あけましておめでとうございます。\(^o^)
 
今年も新しい一年が始まりました。
今年もおばちゃんの実家へ里帰りしてきました(^^)y-.o
実家は千葉県なのですが、娘には毎年恒例のネズミたちの夢の国に連れ
て行かされました。
なにせ正月だもの、あっちもこっちもひとばかり!め、
眩暈が。(_;)クラクラ
それでも、めー一杯楽しんでまいりました。(*^_^*)v
 
それでは、大阪に帰る途中に見えた初富士に皆様の健やかな一年
をお祈りさせていただきます。

今冬最強の大寒波到来!!

2016年忘年会(画像をクリックして下さい)

紅葉狩り

紅葉の箕面大滝

                 2016年11月24日 ブログ管理人
 
昨日『勤労感謝の日』家内と二人で関西では結構有名な大阪北部の箕面大滝へ
散策に行って来ました。
自家用車で行きましたが、祝日と紅葉見頃という2つが重なり、駐車場はどこも
満車状態。やっと空車の表示を見つけさっさと入庫し いざ大滝へ!
すぐそばに阪急箕面駅があり、降車する乗客で駅はごった返していました。
皆目的は一緒で遊歩道に不慣れな私達でも迷うことなく大滝にたどり着く事が
出来ました。駅から2.8㎞車でいうと、離合困難な状態で、激しく行きかう
人・人・人 途中土産物屋や、展示物等いろんな建物がありました。
そしてようやく目的地に到着したところ、他国の人の多いことに驚かされました。
大阪人でも訪れたことのない人がいる中、外国人?
箕面の滝も随分名の知られた名所になったものかと思いました。
京都もいいけど、箕面もね!
皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか?

11月14日 スーパームーン

68年振りのスーパームーン

                   2016年11月15日 ブログ管理人
 
昨日はなんと68年ぶりの ”スーパームーン” 然し、雨・・・・・・
68年振りに見えると言うのに全く見えず仕舞い。
仕方なく見える場所でのライブ映像を眺めて辛抱しました。
で、 68年振りなんて私はまだ生まれてないや。
しかも、次見られるのは18年後。
ん! 18年後って生きてるのかな?
ふと、妻が放った言葉にもうそんな年齢なんやって思わず呟いてしまいました。
18年って長いようで短い。
見れたらいいな。
因みに今日は七五三ですね。
昔はよかったと思う今日この頃です。
 
 

みんな美味しくいただきました。

恒例秋のBBQ大会 おなか一杯食べるぞっと。

去る10月15日土曜日、仕事を早めに切り上げバーベキュー大会を開催しました。
今年は、昨年に勝るとも劣らない食材と、めったに食せない高級な牛肉で社員一同
おなかいっぱい食べました。
この日のために、朝から食事を制限し全部食べてやる!! と強い意気込み?
で臨んだBBQ。
最高に美味しかった。
 
 
                               ブログ管理人

美味しい 美味しい

あなた肉を焼く人。
私食べる人。
それぞれ人柄がにじみ出る瞬間です。
お肉以外にも、美味しい豚汁や、野菜類 いま思い出してもヨダレが出てきそうです。
 
 
                                ブログ管理人

おらあ 東京さ行くだ~~  2016.10.11(ブログ管理人)

この飛行機でいってくるだ。
百合子知事いますか・・・・
スカイツリーこれから行って来ます。
天空から富士山見下ろしたぜ!
雲海 幻想的なもんだな

おばちゃん日記パートⅤ

本日のおばちゃん日記(待望の? おばちゃん日記の更新です)

日差しも少しづつ弱まり肌寒くなり、季節は運動の秋
まさに運動会シーズンまっただ中!!
例に洩れず我が娘の学校も先日開催されました~\(^o^)
 
その前に新しいビデオカメラを買わなくてはと、人生で2回目のネットショッピング(^^)y-.o
なかなか良いものをget!!
さあ~当日だぁ!
朝から弁当をせっせとこしらえ、何だかんだと、ばたばたしてすっかり遅刻・・・・
 
娘の唯一の取り柄の徒競走を見逃す始末! ゥヮ──。゚(pдq)゚。──!! 
なんで、トップ種目やねん╬╬╬
頼んでいたビデオを見ても・・・違う子撮ってるし…
ガクゥil||li(ω-)il||li
 
それでもかすかにゴールテープをきる娘の姿が!!!
わずか、1秒くらいのためのビデオカメラでしたが、貴重な一瞬を収めることができてよかった。
 
そんなこんなで終わったけど、なかなか心に残る運動会でした。

おばちゃん日記 パートⅣ

 

本日のおばちゃん日記

 

暑―い夏!!、ヽ`(~д~*)、ヽ`…()

娘の夏休みも怒涛のようにすぎ、やっとのことの新学期❤

 

・・・・・その前に・・・宿題・・・・

毎年のお約束通り終わっていないとのこと・・・

なにぃぃぃ~~!!きーーーーーっヾ(*Д´*)"

 

新学期の前の日に、恒例のやっつけ作業ともいえる宿題をすませ、やっと就寝TIME

はぁぁぁぁ~~(;´ρ`) グッタリ

深いため息の中、なんとか無事(?)に夏休みは過ぎていきました。

仕事をしていると、なかなか子供の夏休みの生活まで観てあげられない・・・

「宿題は?ちゃんとやってるの?」と声掛けはこまめにしているものの・・・

娘の自発にまかせて毎年の失敗・・・

来年こそは夏休み前半に宿題の完結を二人で頑張って目指します!!

 

| ̄^ ̄* |ガッツポーズ

今夏の暑さは身に沁みる。

                           2016年 8月23日
                               ブログ管理人
 
いやあ~~ 
ひと月振りのブログ更新となります。
この欄を楽しみ? にしておられた方には大変申し訳ありませんでした。
ところで皆さんこの夏の暑さは異常ですよね。
いや~ 参った。 参った。
本日は知る人ぞ知る ”処暑” ですよね。
暦の上では、暑さも徐々に下がっていく頃といわれてます。
果たしてこのまま涼しくなっていくのか?
残暑が厳しくなっていくのか? 神のみぞ知るって処ですか。
この時期、旬の食べ物といえば 秋刀魚 ・ なすび といったところでしょうか?
秋刀魚といえば例年庶民の味として手頃な値段で買えていましたが、今年は高~い!!
最早、秋刀魚は高級魚となってしまっています。
先月の鰻といい庶民の味がどんどん遠くなって、おいそれと食すことが出来ない。
物価下がってほしいですよね。
てなことで、管理人の心の呟きでした。
 

七夕の思い出

                           2016年 7月  7日
 
今日は七夕。
毎年この時季は蒸し暑いですよね。
巷では七夕にちなんだ行事や、イベントがあるようで夕方帰宅する頃には浴衣姿の
女性たちを横目で見ながらハンドルを握り帰宅を急ぐ自分を想像しています。
子供が小さいときは竹藪からささの葉を譲り受け七夕飾りを作ったものでした。
幼い子供をお持ちの親御さんは、幼稚園や、小学校で作った飾り付けを家に持って
来てつかの間の夏の情緒を感じられることと思います。
私の子供もそうであったように、『ウルトラマンになれますように』とか『ケーキ
屋さんになりたい』とか書いた短冊が飾られていることでしょう。
今、私の横で子供が大きくなったら何になりたいって言ってる?と尋ねたところ
『警察官』だそうです。ところで、お前は何になりたかったと聞いたら、なんと返事
は ・・・・・? だそうです。
初夏の熱きお伽話でした。
なにはともあれ、楽しい七夕の一日をお過ごしください。
                                ブログ管理人

入梅

                      2016年 6月14日
 
今年も梅雨の時期がやってきました。
1年を通じ暑い日もあれば寒い日もある。
でも、必ず梅雨はやってくる。
不思議ですね ~~~。
日本の四季は・・・・・
この季節を感じる花はなんといってもやっぱり紫陽花ですかねえ。
色鮮やかな紫陽花を眺めているとふと思う事があります。
紫陽花に晴天は似合わない。
雨とカタツムリがとてもよく似合う。
まるで、人(男女)の出会いのようです。
なんちゃって。ロマンチックが似合わないおっさんの呟きでした。
おっさんには、雨と腰痛がよくあってます。
 
 
                             ブログ管理人

元気はつらつ フレッシュ !! 新入生

                             2016年 6月 1日
 
おはようございます!
新人の寺内と申します。今春社会にでたばかりの新人です。どうぞよろしくお願いいたします。
社会人としての第一歩は、毎日が勉強で充実した日々を送らせて頂いております!
きつい時もあれば、楽しい時も多々ある充実?した日々を送っています。
まだまだ未熟な私ですがこれからも精進いたしますので温かい目で見て頂けたら幸いです!
 
今日から寒暖の差が一層激しくなると天気予報で言ってました。
皆さん体調を崩されぬようお気を付けください。
 
これから 浅野製作所の『フレッシュ 営業マン』として一生懸命頑張りますので、宜しくお願いいたします。

おばちゃん日記 パートⅢ

                                                                    2016年 5月13日

本日のおばちゃん日記

 

何年か前に壊れたパソコンに娘の写真のデーターが残っていて・・・

もはや電源を入れることすらできない状態ヽ(;´Д`)

 

それでもいつか、写真のデータだけでも取り出せるかもしれないと、

無駄に大きい古いパソコンを後生大事にとっておいたのですが・・・

 

(('ω')!!なんと取り出せました♡

何年も前の“あの可愛かった頃の娘に久しぶりに遇うことができました。

その上、CF(コンパクトフラッシュ)の中にも眠っていた写真まで復活つつっ!!

古いものをいつまでもとっておく、おばちゃん特有の習性も今回はホントに報われました。そのころ仔犬だったうちの桃太郎の写真も復活しました。♡♡♡*´`*

只今、検討中!!

フィットかインプレッサかそれが問題だ。

                       2016年4月30日
                   ペンネーム  山本山
 
今年の8月には我が愛車も10年目になり、そろそろ乗り換えを
考える時期となりました。
次の車は現実を見据えて『フィット』にするかスピード・ロマン
と夢を追いかけて『インプレッサ』にするか検討しています。
どちらも捨てがたくめっちゃ迷っています。(笑)
このブログを見られたDラーさん 精一杯値引きお願いします。

GW直前に

                         2016年4月27日
                              Mr.CAD
桜の季節も終わり、日中はぽかぽか陽気となってきましたね。
   
外でのんびり散歩とか気持ちよさそうと思いつつ今朝も自転車
で出勤しました。
そんな眠気も誘う(?)陽気の中、昨日はCAD/CAMの勉強の
時間をつくって頂きメーカーの方にも来て頂き1日みっちり
パソコンで格闘してました。  
新たな事を学ぶことは大変ですが、
知識が増えていく事にはワクワクします。
まだまだ思うようにはいかないですが、日々精進で頑張ります!  
               
写真は3週間前の桜です。          

浅野製作所 第二工場開業

浅野製作所第二工場開業式

平成28年4月21日 念願であった組立部門・溶接部門を主体とする浅野製作所第二工場を開業いたしました。
開業祈願と繁栄を願って開業式を執り行いました。

浅野製作所第二工場開業式

平成28年4月21日 念願であった組立部門・溶接部門を主体とする浅野製作所第二工場を開業いたしました。
開業祈願と繁栄を願って開業式を執り行いました。

京橋ツアー

かの有名な『とよ』です。

京橋はええとこだっせ

こんにちわ。
 
製造部の通称、上ちゃんでございます。
 
先週の土曜日に、品質保証部の通称、中ちゃんと京橋ツアーに行ってまいりました。
 
かねてから京橋はええとこだっせ!!とラブコールを受けていたので渋々行ってまいりました(笑)
 
一軒目は京橋では有名らしい立ち飲み『とよ』。
 
30分ほど待って入店し定番メニューのトロセットと瓶ビールを注文。
 
乾杯して少し話していると、トロセットが運ばれてきました。
 
うまーーーーーーーーーーーーい!!!!!
 
立ち飲みでこんなうまい生ものが食えるとは・・・!!
 
二人ですぐに食べきりました。
 
そして二軒目は駅前の串カツへ。
 
お店の名前は忘れましたがうまかったです!!!
 
そうこうしているうちに終電間際・・・
 
駅までダッシュ!!!
 
最後だけしんどかったです(汗)
 
いやぁ京橋楽しかった。
 
これだけは自信を持って言える。。。
 
京橋はええとこだっせ!!!!!
 
                             2016/4/20 上ちゃん

2016年入社式

元気はつらつ わが社の宝

                           2016年 4月 1日
                                ブログ管理人
 
4月といえば新入生が初々しい顔で入社してくる季節です。
わが社にも2名の新入社員がはつらつと初出勤してきました。
私もうん十年前 そんな出来事があったなあと感じつつ新入生を迎え入れました。
これから始まる長い社会人生活 ”頑張れ” と心の中で呟きながいち社員として温
かく見守っていきたいと思います。
是非、多くの人生の宝を学んで行ってください。
先輩社員一同 一生懸命応援します。

嫁の手伝い

寒い朝の米とぎ

                 2016年 3月30日
                     ザキヤマ ダヨ
 
ここ一週間以上嫁は風邪で寝込んでいます。
いつもは美味しくごはんを焚いてくれる嫁もこの時ばかりは
”水が冷たいので米を研いでくれる?”と言われました。
米を研いでいるその横目でふと鋭い視線を感じる。
間一髪 即ダメ出し。
『お米は揉むように洗うんじゃ』と怒鳴られた。
嫁~~--------~~明日から頑張ってくれ~~
情けない夫の呟きでした。

『開花宣言』

桜が咲いた

                        2016年 3月28日
                              ブログ管理人
 
わが社の ”標本木” である 向かいの民家の桜の花が開花しました。
今朝の様子では開花するかしないか微妙な処でしたが、昼過ぎとうとう
開花しました。(でも一輪だけですが)
入社以来 ず~~~っと 見続けてきた桜です。
近くに府内でも有名な 深北緑地 に行けば 辺り一帯桜が咲くのですが
でも私は、この 浅野標準木 が好きです。
 
 
 

寒い

春遠からじ(すぐそこまで来ているのに)

                    2016.03.28
  
                    通称 じじい
 
もう3月も終わりなのに、なんなの? この寒さ!!
少し前は15度位あったのに・・・・・
朝の温度4度って どうゆう事 !?
じじいには、この温度差 無理やろ
おかげで風邪ひきました。
皆さんも寒暖差に気を付けて体調管理に留意してください。
 
 

桜の蕾

桜の蕾がほころんできました。

                                                                          2016年 3月22日
昨日、各地で桜の開花が宣言されました。
大阪では24日頃とか・・・・・
わが社の前にある民家の庭先(因みに”浅野製作所の標本木”と呼んでいます)
の桜の蕾がにわかに膨らんできました。(でも朝は固く縮こまってました)
確実に春がついそこまで来ています。
写真を撮っているとき、住人のおばちゃんが出てきて、この木を植えたときは
とても小さかったと成長を見守ってきたわが子のように熱く語ってくれました。
やがて、この桜の木も満開となり、皆の心を和ませてくれることでしょう。
春といえば新入生が初々しい姿で登校し、或いは出勤しキラキラした眼差しで
一歩を踏み出す季節です。
もうすぐわが社にも新入生が入社します。
みんな待ってるよ!!
一緒に頑張ろうな!!
                             ブログ管理人
 
 
 
 
 

寒くない?

寒暖の差について行けませ~~ん。

                           森中徳夫
 
外気温 -4℃ 天気は快晴なので今日は単車で行くよ。
寒くない? と聞かれる事がある。
自分なりに考えて、単車で通勤する時は風の冷たさと、体の寒さは
あまり関係が無いように思う今日この頃です。
これから段々と温かくなる季節なので単車通勤が増えると思います。
とろとろ運転で渋滞に巻き込んでいるかもしれませんがドライバーの
皆さん許してね。

『球春 春の甲子園』

高校野球に思いを馳せて

                                  中村嘉宏
 
今月の下旬から “ 春の選抜高校野球 ” が開幕します。
私も昔は高校球児の一人でした。春夏の大会には必ず1回は甲子園に足を運んでおります。
今でも、甲子園のスタンドに入ると沢山の感動を味わえます。
芝の美しさ、観客の歓声、白球を追いかける球児の姿等、何とも言えない心の充実感を感じます。
因みに昨日は私の長男のサッカーの応援に行って来ました。(ええっ サッカーかよ((笑))
いや、私はまだ諦めておりません。息子が甲子園の土を踏んでくれるよう、
上手く(?)指導していきます。
その為にも私が 浅野製作所 で日々成長して参りたいと思います。
皆様のご指導の程宜しくお願い致します。
自慢じゃないですが、私は指導者で甲子園の土を踏みました。(笑)

One For All All For One

現場で一番背が高い者のつぶやき

                                        2016年3月3日
                                          のっぽ課長
 
当社は20人程の小さな会社でありましたが、ここ1年の間に事業拡張により急発展し、現在では40人強の
会社にまで成長しました。
新しい分野に進出している過程で自身も自己啓発を含め成長すべく日夜頑張っています。
その中で、最近思うことは一人が必死に頑張っても一時的な物に過ぎず継続的な成長に繋げる為には
時間にも限りがあり身も心も疲れてしまいます。
でも、こんな時こそ『ラグビーの精神』ではないですが(そもそも自身ラグビーの経験は全くありません
(笑))
今の現状を打破するためにも、40人が同じ方向に一歩ずつ互いに協力し合って未来に向かって踏み出せば
必ず明日が開け明るい未来へ向かうと信じ皆と共に頑張って行きたいと思います。

宝の山

 

                   氏名(若き工場長)

                     2016年2月27日

 

先日、機械工具入札会の下見に行ってきました。

ものすごく広い展示場内には何十年前の汎用フライスや汎用旋盤の機械から新品のものまでたくさん出展されていました。

全ての出展品を見回ると半日以上かかりそうな数だったのですが・・・いくつか我が社に必要なものを発掘する事ができました。

あとは、社長にゴマすりして、おねだりするだけです(笑)

 

さぁ!入札価格を決めよう!

 
 
 
 

癒しのひととき

                                  2016年2月23日

                      滑らない蔵王

前職の先輩に頂いた魔王大切に飲んでいましたが
ついになくなっちゃいました T_T
仕事終わり、休日の一杯。

そのために僕はがんばってます。
毎日お酒を飲むためにも仕事がんばらないと・・・笑

私の愛車自慢!!

                                                                   2016年 2月12日
                       浅野製作所の 通称 イケメン
昨年12月に念願の新車を購入しました。
車種は MAZDA AXELA XDです。
発売当初から狙っていた車なので納車時は ”わくわく うきうき” でした。
走りも内装も文句なしです。
ただ一つ物足りないのは、助手席に座ってくれる相手がいないことだけかな・・・・・
まあ もっぱら通勤主体なので仕方ないか。
焦らずいい人見つけます。
 

冬将軍到来!!

                                 2016年 1月25日

いや~~ 寒い。 寒い。 

大寒波到来!! 辛い朝が来た!!

 

つい最近まで暖冬だったので、この寒気は身体に堪える。

日本の四季は健在だ!!

昨夜の天気予報やニュースで“今朝は交通のマヒ”が予想されると盛んに

報道されていたので朝、すぐに家の庭を見ました。

辺りはまだ真っ暗でしたが、取り敢えず雪はない。

でもとてつもなく肌寒い。

老体に鞭打って今日も頑張ろう!!

インフルエンザの流行も懸念される時期になりました。

皆さんもお身体には十分気を付けてこの季節を乗り切ってください。

受験を控えたご子息をお持ちの親御さんも、特に健康に気を配ってやってください

 

                             ブログ管理人

創業40周年記念式典開催

創業40周年記念式典を開催しました。

去る、10月31日(土曜日)に創業40周年を迎え記念式典を開催しました。そのあと社員全員、会社駐車場でバーベキューを楽しみました。普段食する事ができない上等?な牛肉でしたので、みんなおなか一杯全部平らげました。

浅野製作所社員日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ごめんなさい!!

2016-03-01
ブログ管理人からお詫び。
 
当社きってのやり手おばちゃんが折角寄せてくださった『ブログ』を載せていませんでした。
おばちゃんの気分を害するかもしれないので、とりあえずアップします。
 
おばちゃん本当にごめんなさい。
ホワイトデーのお返しにちょっとプラスしておきます。
 
                                以上  ブログ管理人

おばちゃん奮闘記Ⅱ

2015-12-24

本日のおばちゃん日記

 

今日はクリスマスイ~ブ~

(*^^*)。。o(Merry Christmas)

 

今年も早いものであと1週間・・・

一年を振り返るとこの一年いろいろな出来事がありましたなぁ。。。。

(゚Д゚≡(_。≡(゚Д゚≡(_。≡(゚Д゚≡(_。マッハぅんぅん

検査に配置していただいてから半年間、覚えることが一杯でふうふうだったけど

それでも充実して楽しくてあっという間にすぎてしまいました。((΄◞)ʃ)

 

来年にはもっとも~っと勉強をして、少しでもミスを無くしていきたい。。。

なにせ、物覚えが悪くなって思い込みも激しくなり、数々のご迷惑をお掛けしました関係者の皆様

ここで改めまして、今年一年分まとめて反省いたします。

 

来年は今年よりも楽しくて、さらに充実した一年になりますように・・・

└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚) ハッスル!ハッスル!!

 

 

そして皆様にも必ず良い年がおとずれますように・・・

 

 

おばちゃん奮闘記

2015-12-18
本日のおばちゃん日記!
齢40過ぎにして、新しいことに挑戦開始  (`・ω・´)ゞ
なかなかハイテクな物には馴染めずに、スマホの機能も満足に使いこなせないおばちゃんが、最新型の三次元測定機の計測にチャレンジ!!
気合だけは十分だぁああ
・・・・・・・・・・!!!
・・・・やってもうたあああああ(汗)
ジョイスティックの操作ミスでプロープ定盤にうちつけてもうた・・
早速、要っチェック   =≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
C=(^^ ; ホッ
事なきを得ました。
CNCも無事に走ってくれましたが・・やっぱりおばちゃんには右手と左手の運動神経の劣化は否めない・・
 
明日がある♪明日がある♪ \(^ω^\)
そんな気持ちでがんばります。
 
 

日々奮闘しています。

頑張り有るのみ(やるっきゃない)

入社4ヶ月目の新人です。
毎日緻密な寸法と、真新しい三次元測定機の測定に奮闘中です。
操作を覚えるのに悪戦苦闘で、測定精度は二の次? うそで ~~~ す。
測定は任せて安心の”” 中橋 ”” でした。
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 4月就業カレンダー
  • 5月就業カレンダー
株式会社浅野製作所
〒574-0062
大阪府大東市氷野3丁目16番18号
TEL.072-875-5000
FAX.072-875-5010

精密機器部品製作及び
周辺装置のユニット組立
TOPへ戻る